セムのガンプラ・ビルドベース

セムのガンプラ・ビルドベース

ガンプラの話を中心に制作道具や制作工程などの話を交えながら書いていくガンプラブログです。

セムのガンプラ・ビルドベース

ガンプラ製作(Oガンダム(実戦配備型))その4

どうも、セムです。それでは意気揚々とガンプラ制作第四回、始めましょう!

 

 ちょっと、ちょっと!なにさらっと新しい形式に触れもせずに始めようとしてるんですか!?

 

触れると長くなるしねぇ……それにこの形式試しに使ってるだけで今後も使うか分からないし。

 

なんて、適当な……。

 

マイペースって言ってほしいな。と、こんな感じの事も出来るようになったよ、という報告です。
試行錯誤して色々と機能を手に入れる事が出来ました。

 

何はともあれ、これはこれで書いてて結構楽しいですよね。苦労した甲斐があるってもんです。

 

そうそう、どうせならこの形式も上手く活用していきたいなぁ。というわけで今度こそガンプラ制作第四回、開始です!

 

 

1.部分塗装をする

 まずはこの写真をご覧ください。

ガンプラ パーツ 塗り損じ

見にくい画像ですいません。

あ、赤丸に囲まれたパーツは銀が完全には塗れてませんね。

そういう事です、なのでここはこのアイテムの出番ですね。

ガンプラ 細部塗装用 筆

塗装用の筆一式

この筆を使って塗れてない部分を塗装していきます。塗料を希釈して……筆で丁寧に塗っていきます、結構神経使いますね。

でも綺麗に仕上げるためにはこれも大事な工程の一つですしね。

 

その通り、なので妥協はしません。作る以上はよりよい物にしたいですし。
というわけで、しっかり塗りたくって乾くまで放置します。

幸い今日は快晴、乾くのも早そうですね。

 

2、パール塗装を施す

というわけで先ほどの部分塗装も終わったことですし、次はこれです。

ガンプラ 塗装 塗料 ホワイトパール

Mrカラー ホワイトパール

本来の色が白のパーツにはこのホワイトパールでパール塗装を施していきたいと思います。

 

さぁどんな仕上がりになるか今から楽しみです。

早速希釈してエアブラシでパーツに吹きかけます。

ただここで一つ誤算が……。

 

塗った後の違いがよく分からない……。

えええええ!?

 

これは誤算でした。

調べた結果、下地シルバーにホワイトパールを施したのは失敗だったかもしれません。

イメージ的にはもっと白くなるのかな、なんて思っていたんですが。

でも一つ勉強になりました。

今度やる時は白下地の上から吹きたいと思います。

 

3.クリアー塗装を施す

気を取り直して次は残りのパーツ達です。

使う塗料はこちら。

ガンプラ 塗装 塗料 クリアレッド クリアイエロー クリアブルー

クリアーカラー三種 信号機スタイル

 

これをそれぞれ同じ色のパーツ(今は全部銀色ですが)に吹きかけます。

銀や金の上にクリアーカラーを吹きかける……。キャンディ塗装ってやつですね!

そうです、一度やってみたかったんですよ。

 

問題点があるとすればキャンディ塗装は難しいイメージがある事でしょうか。

初心者レベルの身でどこまでやれるか分かりませんが、挑戦してみたいと思います。

 

1.クリアーレッドを吹く

 まずは赤です。

赤いパーツにクリアーレッドを吹きかけていきます。

一回じゃ足りないので何度か繰り返しで。

その結果――。

 

ガンプラ パーツ キャンディ塗装 クリアーレッド

こんな感じに。

悪くない感じです。上手くいくと何とも言えぬ満足感があります。

 

先ほどとは違い上手くいってくれたのでニヤニヤが止まりません。

かねがね、イメージ通りの赤になったかなと思います。

クリアー塗料の吹きかけ、楽しいですね。

 

この調子でどんどん塗っていきましょう!

 

2.クリアーブルーを吹く

次は青ですね。

先ほどの赤パーツと同じ要領で塗っていきます。

パーツ数が少ないから幾分か楽ですけど、気は抜きません。

ガンプラ パーツ キャンディ塗装 クリアーブルー

こうなりました。

 

写真にすると見にくいですね……撮るのが下手って言うのもありますが。

 

 とりあえず悪くない感じに塗れました。

これでブルーパーツの塗装作業も一段落です。

後は乾くまで待って、次の工程に移ります。

 

3.クリアイエローを吹く

お次は黄色です。

これだけ下地が銀ではなく金なので、どうなるのか期待半分不安半分です。

また赤、青と違い細かいパーツが多いのでより慎重にやるべきかもしれませんね。

ガンプラ パーツ キャンディ塗装 クリアーイエロー

塗り終えた黄色パーツ

 

一見下地の金とあまり変わらないように見えますが、こっちの方が鮮やかというか綺麗です。

 

凸凹したパーツは少なかったので案外塗りやすかったですね。

とりあえずこれで赤、青、黄の三種の塗装は終了!

残るは……グレーのパーツのみとなりました。

 

 4.グレー部分に使う塗料はスモークグレー

さて、残るグレーパーツ達の塗装にはこれを使います。

ガンプラ 塗装 塗料 スモークグレー

Mrカラーのスモークグレー

 

ガンダムカラーのグレーもあったんですが、今回はこちらをチョイスしました。

 

果たしてこのスモークグレーはどんな塗装になるのか。

皆目見当もつきませんが、とりあえず塗ってみます!

ガンプラ パーツ 塗装 スモークグレー

結果がこちら

 

スモークというだけあり薄めの、靄がかかるようなグレーでした。

 

使い勝手は悪くなかったと思います。

とりあえずこれで全塗装は終了。

乾くのを待ちつつ今日のところはここまでとなりました。

 

5.本日のまとめ

悪戦苦闘しました……もう少し効率よくできると思ってたんですが。

 

上手くなったつもりでいても、まだまだ初心者の域を出ないって事ですね。

 

そうみたいです。精進を続けないと駄目ですね……とりあえず今回で大まかな塗装は終了です、次回からはまた別の作業に入っていきますよ。

 

お楽しみに!

 

それではまた次回!